2009.11.28

K邸のリフォーム工事完成しました

 K邸様の第2期工事であるリビングダイニングキッチンの

 改修が終了しました

 設計のテーマはバリアフリーとキッチンの使いやすさ、

 2世帯のリビングにふさわしいように広がりある空間です。

 特にリビングとキッチンの一体感を出すことにより広がりをだし
 
 間仕切の建具も天井までガラスにしました。

 写真はありませんが、使い勝手の良いL型のキッチンが

 大変に難しくて、何度もお客様との打合を重ねました。

 しかし、それでもシステムキッチンでは制約と限界があり、

 既成品の長所と短所がはっきり浮き彫りになりました。

 お客さまはお医者様ですが、お話も楽しく大変良い

 機会をいただき感謝しています。

 
 上2枚が改修前、下が改修後の写真です

2009.11.26

犀川沿いに建つ新しい住まいの工事がスタートです。

週末は小学校の同級生たちと初老のお祝いをした記念に飛騨・高山へ旅行をしてきました。

同級生たちとの高山や白川郷の街並みを散策したり、穂高ロープウェイで景色をみておいしいものを食べての旅行は本当に良いものでした。

しばらく、時間が空いても同じ町で育ち、遊んだ友達は何か通じるものがあるのかもしれません

本当に楽しい時間を過ごすことができました。

さて、金沢の街や文化ときっては語れない犀川のほとりで新築工事が始まりました

金沢の街中でご両親のそばに新しい住まいを建てることになったそうです。

こんなに素晴らしい環境の中で生活できるのは羨ましい限りです。

以前に比べると土地の値段もかなりお手ごろになり、さらには金沢市が中心市街地の活性化に力を入れており、若い人たちが街中に帰ってくることを補助金などで応援しています。

やっぱり若い人がいる町は活気が違うかもしれませんね。

我々は金沢市の郊外に住んでいますが、金沢の中心に活気があるとうれしいものです

2009.11.18

E邸新築工事の模型

E邸の模型です。

ちょうど、前面道路から1.5mの高さを想定して撮影しています。

1.5mとは普通の方の目線の位置です。

外観は3mの高さできれいでも意味が余りありません。

また、外観をしゃがんでみるものでもありませんので、

模型でないと、本当のバランスはわからないです。

E様は内部の使い勝手をもちろん優先に外部のデザインの

バランスをとりました。あたりまえですが・・・

2階の大屋根が片屋根になっているのは、南面の屋根面を大きくして、近い将来の太陽光パネル設置を考えています

2009.11.13

現場にて

 上の写真は現在新築中の玄関の敷居の石です。

 弊社の玄関ドアは木と石とガラスなどの材料で造ること
 が多いです。

 サッシもメンテナンス性などはよいのですが、一番先に
 手に触れるドアは自然な温もりがあるものも大変素敵な
 ことだと思います。

 その為には石の敷居や無垢材の枠などmm単位の細かい
 加工で製作していきます。

 また、玄関の無垢のドアは直射日光が当たらないようにするなど設計上もものすごく気を使います。

 下の写真は、リビングダイニングの改修です。

 白蟻が出たことにより、思い切って改修することになりました。

 一番の原因は通風の悪さによる湿気です。

 その為に、基礎に通気口を増やしました。

 また、土台や大引きを米ヒバにして、防蟻効果を高め

 更に、防蟻処理を土壌と土台や柱に施しました。

 今回は基本的には通風さえしっかりしていれば、ほぼ問題ないと思います。

2009.11.01

UK邸新築工事の施主検査

 UK様の事務所兼ご自宅が完成しました

 今日、お施主様と施主検査をしていただきました。

 昨年の4月にご相談にみえられて、漸くお引き渡しが

 出来ることになりました。

 お施主様の「感慨深い」といっていたお言葉が大変

 私にとってはずっしりと重く、少し肩の荷が軽くなった

 感じがしています。

 その後、少し完成写真を撮らせていただき帰る間際には

 すっかりと日も沈み、暗くなってしまいましたが、

 2階の住宅に行く階段アプローチがきれいで、思わず

 写真に収めてきました