2010.03.11
今日から入母屋の民家の内外装を全面的にリフォームする
工事に入りました。
外装と玄関をきれいにデザインし直して2階の屋根裏収納を
主寝室や子供部屋、納戸をとるという大工事です。
2階といっても現状は屋根裏で、そこを素敵で快適に
住んでいただくように設計することに頭を悩ませました
特に大きな丸太の高さは完全に頭がぶつかり、また、泥壁は
しみるように寒いです。
また、1階をぶち抜いて階段をゆっくりとるのに苦労しました。
来週から工事に入りますが、お客様と一緒に気にいっていただ
けるようにお話をしながら工事を進めていきたいです
実は完成をちょっと楽しみにしています。
2010.03.10
昨日からは雪模様です。
一度20度くらいに暖かくなったので余計寒さが身にしみます。
今年は雪も少なかったので、この時期に調整するように雪が積もりました。
幸いにも現場に影響なく、ホッとしています。
外部の壁の下塗りも先週で終わり、現在養生中です。
さて、今日は犀川沿いに建つ住まいの定例現場打合です。
お客さまにも確認取りながら、打合せを進めています。
お客様、大工、電気職人、設計の佐藤と細部の確認です。
お客さまもだいぶ形になってきた現場をみて、「1日でも早くすみたいね」といっていただきました。
よく、現場にも顔を出していただいており、その気持ちがよく伝わるだけに順調に工事が進むように頑張らねばなりません。
ホントに山あり谷ありでしたが、最後に皆が笑顔で完成を迎えられるとよいですね
2010.03.05
リビングもだいぶ形になってきました。
天井を高くとるために、真ん中に出てきた大きな梁を利用
してデザインしています。
梁が何本も通るモダンなデザインです。
色も昨晩のお客様との打合せで決まり、かなり良い感じに
なりそうです。
2010.02.25
昨日は犀川沿いに建つ住まいの定例現場会議です。
現場では日々、新しい問題や納まりなど入念な打ち合わせが必要になります。
その為に現場ごとに決まった曜日に定例会を実施します。
さて、昨日は私が行った時には弊社の設計担当と現場担当で全て終了しており、現場チェックのみで終わってしまいました。
報告も特に問題なしとのことです。
少しずつですが口出しすることが少なくなっており、大変心強くうれしい限りです。
現場では大工さんが階段を組んでいました。
限られたスペースのなかで少しでも階段を広くとろうと苦労していました。
家を大きくすると、どうしても高くなってしまうのでコンパクトで使いやすく設計する工夫をしていますが、そうすると職人さんの手間がものすごくかかってしまいます。
でも、みんな文句を言わずよくやってくれていると感謝・感謝です
2010.02.20
昨日から住まい同友会の新年会が山代温泉の瑠璃光であり、今日の朝は温泉帰りです。
住まい同友会は不動産業のH田社長やT田社長を中心に住まいに関する様々な若手の業者が集まっている会です。
気の合う方が多く、楽しみにしている会の1つですが少し調子に乗り、日本酒を飲み過ぎてしまいました 。
さて、今日は保育園の床フローリングの張り替え工事をしています。
保育園のため、園児が少ない土日で完成させなければなりませんが、古いフローリングを撤去するのに一苦労します。
保育園は床の消耗が大変激しくて、普通のフローリングを張るとすぐにダメになりますので材料の選定に注意が必要です。