2013.05.10

検査の日 パート2

今日も検査三昧の一日です。

暖かくなってきたので、現場も過ごしやすくなってきました。

まずはみなと保育園新築工事は埋戻しの確認です。

いよいよ、来週の上棟に向けて準備中です。

浜岡保育園新築工事は地中梁のコンクリート打設です。

コンクリートの納入検査です。

強度、スランプ(硬さ)空気量、塩分濃度など何の問題もありません。

合格です

コンクリート打設も今回は合板の型枠ではなく、ラスメッシュの型枠です。材料はたくさん必要ですが、型枠の脱着手間が必要ないので、地中に埋まる部分に時々採用されます。

KTさまは7月完成に向けて、順調に進んでいます。

村上も現場確認に追われています。

内部がほとんど左官の壁なので、クロスの下地とは若干異なってきます。

内部の下地に少し問題があり、大工に修正依頼です。

MTさまの新築工事も同じく順調です。

もうすぐ、足場が撤去されます。

外観が披露されるのが楽しみなデザインです。

夕方になり、天気予報通りに雨が少し落ちてきたようです。

お天気がよく、何よりな検査日でした(^’^)

2013.05.09

検査の日

連休が終わり、現場の日々が続きます。

連休中もかなりの現場がフル稼働でしたので連休明けは、検査、確認、打合せ三昧です

まずはOさま邸の新築工事でお客様を交えて、現場で確認です。

お客様が現場に来ていただけると、現場も引き締まると同時にいろんな細かい部分まで確認できて、うれしいです。

次の現場はFさまの新築工事の基礎が完成したので完成検査です。

一番大切な水平度は2mmの誤差で合格です。

木造建築は基礎の精度がとても大切です

東山での町家の古民家再生です。

100年以上経過した民家の真ん中をぶち破り、奥にバリアフリーの住宅を増築して、完成後古民家を復旧するという非常に難しい工事です。

こちらも基礎工事の完了検査です(^’^)

みなと保育園さんの新築工事にともなう鉄骨の製品検査です。

大きさはもとより、溶接個所に超音波を当てて内部に空洞がないか検査します。

地味な作業ですが、一番大切なプロセスです(^’^)

2013.05.01

浜岡保育園新築工事の配筋検査

浜岡保育園さんの地中梁の配筋検査です。

コンクリートの基礎内部の鉄筋が設計書通りになっているか検査します。

2時間ほどかけて、3人の設計士でじっくりと検査させていただきますが、特別寒い日で少しこたえました(^’^)

2013.04.16

おトイレの改修

おトイレの改修です。

あるメーカーの新しいトイレの不具合から、TOTOさんのトイレに

変えていただきました。

トイレはTOTOさん、LIXILさんをお勧めしています。

それに伴い、広い手洗いとトイレットペーパーが袋ごと入る収納をご提案させていただきました。

ついでにサッシの窓も変えてほしいとのことです。

デザインもお任せだったので、お部屋に合わせた落ち着いたデザインと掃除のしやすさを併せ持ったデザインにさせていただきました。

 

2013.03.27

浜岡保育園新築工事の地鎮祭

浜岡保育園さんの建替え工事の地鎮祭です。

困難な問題がたくさんありましたが、お陰様で何とか地鎮祭を迎えることができました。

今日は神前でこれまでの感謝と工事の安全祈願、そして浜岡保育園さんと子供たちの成長をじっくりと祈願することができました(^’^)