2011.03.23

保育園さんの耐震工事です

保育園さんの耐震工事の一環で収納の見直し工事です。

地震でも棚から子供達の頭の上に物が落ちてこないようにしています。

下の写真が耐震ラッチです。

ぐらっと揺れるとロックがかかり、扉が開かなくなります。

もちろん、テレビもワイヤーでつながれています

危機管理は今回の地震でどこまで出来るかが議論が出ていますが、特に子供たちのためには考えられる危険は出来るだけ回避したいものです。

2011.03.02

Y様の家の夜景です

Y邸の外観写真を撮られていただきました。

撮影に没頭していると日も沈み、お住まいから漏れる光がとても温かい光でした

”家に〜帰れば…”とどこかの住宅会社ではありませんが、とてもこのお住まいのようにより暖かい家庭をつくっていってほしいな と思います

2011.02.28

A邸の玄関パースです

 春新築予定のA様の玄関です。

 今は玄関のデザインを検討中です

 3次元CADで朝昼晩の太陽光のあたり方や夜の照明などを
 含めて色々と検討しています。

 窓の高さ、種類などで全く感じが違ってきます

 私自身は設計しながら、完成が予想できますが3次元CADが
 あるとお客様と一緒に作り上げることが出来ます

 より、お客様のお好みを理解が深まり、とても充実した打合せ
 が出来るようになったかと思います。

 やっぱり、なんでもお客様と共有しながら一緒に住まいづくりが出来ることは我々にとっても、とても幸せで楽しい一時です

2011.02.24

白山市のお住まいも仕上げ工事に急ピッチです

 内部も外部も基本的な下地は完成ました。

 これから、内部は塗装など仕上げ工事に入ります。

 仕上げの完成度も下地の良さによって決まります。

 工事のこの状態で、すでに仕上げの完成度がわかってしま

 いますので、しっかりとチェックして、問題があれば修正

 します。

 今回はほぼ問題ないです。

 外部は足場が外れました。

 外観はモダン系です

 後は格子などが取りつきます。

 明日からは外構工事にもかかっていきます

2011.02.15

保育園の床補修工事

 週末は保育園さんの各教室の床を補修させていただきました。

 園のお休みを利用した工事です。

 いろんな保育園さんに出入りしていますが、さすがに元気の
 ある子供たちは違います。

 どこの保育園も床がすぐにハゲハゲになっています。

 事前の調査の結果、現在のフローリングは合板に1mm厚の
 無垢材が貼ってありました。

 何とか1mmの中を上手に削って塗装を塗り直します

 まずは大型のベルトサンダーで表面を塗膜ごと削ります。

 通常は3回削りますが、1mmの厚みでは2階が限界です。
 幸いにも1mmの中できれいに削ることが出来ました

 その後、塗装を3回塗って完成です。

 おっと!塗装の間にもサンダーで塗膜面をきれいにします

 その後は子供達には元気に傷をつけてもらうしかないようです

 今回のフローリングは施設用なのでメンテナンス出来ました
 が、住宅用の合板フローリングは表面の厚みが0.数mmな
 のでほぼメンテナンスが出来ず、張り替えです

 ちなみに無垢のフローリングは何回でも削れます