2008.07.16
外壁の下見板はいいですね。
小生の実家を5年ほど前に杉の下見板を張り変えましたが、その前は50年程前のものだそうです。
確かに杉の赤身だけ使用しているという、今では大変贅沢なものです。
赤身とは丸太の芯材の赤い部分で腐敗などに耐久性が高く、それに対して白太は腐りやすい部分です。
今は赤見だけは非常に高価でしかもなかなかそろわないので、赤白混じりの板をリボス等の防腐剤を塗布して耐久性を高めています。
それでもかなりの耐久性が期待でき、しかも乾燥すると隙間が開いて壁の中に新鮮空気を通風し、雨が降ると隙間を防ぎ雨水の侵入を防いでいます。
まさに、先人の知恵ですね。
2008.07.13
昨日はKCCさんの月刊「マイホーム」の家づくりレポートに
昨年に完成したF様の住宅を取材していただきました。
お客様がマイホームさんに取材依頼のはがきを送っていた
だき、実現しました。
本当にありがとうございます。
実際の取材はお客様が編集者の質問に答える形で進んでい
きます。
土地選びから完成までの流れを中心に住宅会社を
選んだ理由などです。
横で取材を聞いていると、小生たちがしていることが
お客様にどのように理解されているかわかります。
大変うれしく思うと同時に、どの部分の理解が足らないか
大変参考になりました。
Fさま あらためて本当に「感謝」の一言です。
2008.07.07
昨日の日曜日は、朝顔プロジェクトのメイン会場である、日本銀行金沢支店で苗植え式に参加してきました。
金沢市長、日銀の支店長、アドバイザーの日比野克彦さん、金信の村田理事長、そしてアサガオの苗を育てた子ども達と校長先生に来ていただきました。
少し、にわか雨のなか辛口の市長にも「クリーンヒット」と言っていただくほど良い事業になってきたのではないかと思います。
日比野さんも言っていましたが、みんなで一緒にアサガオを植えて育てて、そして種を収穫するなかで、人や自然とのつながりを感じ大切に思うことが大切なのではないかと思います。
その種をいろんなひとに配ることで、つながりが拡がって行けばサイコーだと思います。
金信さんの9支店をはじめ金沢市内、20数か所でやっていますので是非通りかかったら、一言かけてあげてください。
2008.07.06
先週の金曜日、土曜日は朝顔のカーテン制作プロジェクトで
金沢信用金庫さまの支店にロープとそれを垂らす枠を設置
してきました。
うちの大工の中嶋とプロジェクトメンバーとボランティアです。
しかし、あつかったです。
31度ということでしたが、アスファルトの上は灼熱地獄でした。
ふらふらになりながらも、何とかうまくできました。
まだ、3か所ほど来週に設営しなければなりませんが、みんな
と一緒に活動し、最後に生ビールで乾杯はサイコーです。
2008.07.02
さて、今日は輪島の坂本漆器店さんのギャラリー兼自宅も
ようやく外観ができてきました。
今月中には内部もほぼ完成しそうです。
昨年の3月から1年ちょっと経ちましたが、やっと
先が見えてきました。
今回はメンテナンスの関係などから、施工は地元の大工さんに
していただき、その関係で難しいことも多々ありましたが、
何とかここまで来ました。
今日はお客様とお庭から玄関にかけての木の塀を打合せ
してきました。
白壁に合う大変良い感じになりそうです。
坂本漆器店 HPはこちらです:https://sakamotoshikki.com/index.html