2009.08.24

NE邸マンションリフォーム工事

今日からN様のマンション全面的なリフォームです。

まずは2LDKのマンションをほとんどオープンに解体してLDKを広々とした1LDKにします。

少し古いマンションですので、電気の容量の変更と水廻りのリフォームが難しく、気をつけなければなりません。

ただ、せっかくですので全く違う雰囲気にして、少しでも部屋の価値を上げることが出来ればと思います。

さて、UK邸も毎日めまぐるしく変化しています。

ルーフバルコニーも完成しています。

今日は前面の木格子を設置しています。

2009.08.22

ダイニングの朝、木漏れ日

 この季節は朝起きてダイニングに食事を摂りに行くと
 障子に朝顔のカーテンの影がうつっていました。

 夏は朝日は気持ちがいいのですが、少し厚いので朝顔のカー
 テンの隙間から差し込む木漏れ日がちょうどよい感じです。

 朝、気持が良いと一日に活力を与えてくれるような気がします。

 ダイニングはやはり朝日が差し込む場所が良いですね 

 さて、UK邸も仕上げ工事にかかりました。

 まず、玄関や和室の壁下地を塗りました。

 仕上げは自然素材の洛土を塗りますが、その下地に左官屋
 さんにラスボードの上に石膏を下塗りしてもらいます。

 左官の壁は壁紙と違い表情に重厚感と深みがあります。

 価格はビニルクロスより高いですが、耐久性や経年変化など
 考慮するとそんなに高いものではないかもしれません。

 中には昔の砂壁のように落ちるのを嫌がる人もいますが、
 最近の壁は落ちにくくなっているのでその心配はない
 ようです。

 やはり、適材適所で左官の壁も魅力的な材料です。 

2009.08.20

金石の町家の資料

昨日は金沢市が企画している町家巡業、金石大野地区の実行委員会でした。

その席でお会いしている設計士の河合徳治先生から、1970年に先生たちが調査した金石の町家の資料をいただきました。

河合先生は伝統的な町屋や茶室などこの地域では第1人者だと思っています。
その先生から、会が終わってから呼ばれ資料をいただきました。

また、大野湊神社のご神体を納めている本殿?の写真もちらっと見せていただきました。

写真を見るだけで背筋が寒くなり、途中で見れなくなるほどです。

核心の写真は裏返しにしてあり、私もそれ以上は見れませんでした。

なんとも言えない体験、そして大切な資料

先生へ感謝も言葉では表現できないほど、うれしい日でした 

さて、今日は猛暑の中、地盤改良の杭芯を測量してきました。

途中、柱状改良の重機がきて、試し掘りをしてもらいました。

問題ないそうで、明日から2階リビングの家の邸の地盤改良です。

すこし、着工がおくれすみませんです… 

完成は必ずや間に合わせますので

2009.08.18

UK邸の工事状況?

 お盆休みも明けて、少し夏バテ気味です 

 15日には22年ぶりに高校の同窓会がありました。

 変わっている人いない人、人生様々でしたが大変懐かしく、
 楽しいひと時でした。

 私は全然変わってない、とみんなから言われましたが
 よいのか悪いのかわかりません 

 さて、UK邸もかなり形になってきました。
 
 1階の事務所部分は下地工事が終わり、後は仕上げ工事を残すばかりです。

 2階は玄関の踏み板を取り付けています。

 幅50センチの板はさすがに見ごたえがありました。

 塗装して、一個だけ出てきた節を埋木して完成です。

元の原盤です→https://k-souken.jp/old/modules/weblog/details.php?blog_id=348

2009.08.10

週末の上棟

 土曜日は増築住宅の上棟でした。

 天気にも恵まれましたが、暑い日でしたので、職人さんにとって

 は大変だったかと思います。

 今回は設計だけのお仕事でしたので、少しだけ気軽に

 職人さんのお仕事を見守ることが出来ました。