2009.09.29

大工による手刻みの上棟

昨日と今日2日間かけての上棟でした。

朝は小雨が降る怪しげな天気でしたが、何とか持ちこたえ無事1日目が終わり今日も何とか屋根始末を終えることができました。

怪我もなく、事故もなくほっとしています。

このお宅は職人さんの住まいで、ものすごく木にこだわった方です。

構造は木造で、18センチの大黒柱を中心に昔ながらの工法で木組みしています。

ただ、少し違うのは屋根の組み方です。

どちらかといえば、蔵の組み方に近い軸組みです。

登り木に55mm×180mmという大きな材を50センチピッチに配置してリビングの空間をすっきり見せるようにしています。

やはり大工さんの手刻みによる木構造は大きな空間を確保したり、風通しのよい大きな開口を確保したり出来るのがメリットです。

2009.09.24

Nさまのマンション全面リフォーム

 築30年ほどの鉄筋コンクリート製マンションの全面リフォームが完成しま
 した。

 鉄筋コンクリートをむき出しにして、間取りから水廻りすべてを改装です。

 コンクリートの建物は木造と違い、簡単に壁をぶち抜いたりできない

 ので一番リフォームするには難しい構造体です。

 特にマンションは壊してみないとどの様な造りかわからないので大変です。

 ところが、お客様が大変楽しくそして良い方で、弊社の担当者としょっ

 ちゅう現場で話し合いながら造っていくことができたので、出来上がり

 も大変良いものになったのではと思っています。

 N様には本当に、いろいろお気づかいいただきありがとうございました。

 マンション、店舗、施設、住まいなどそれぞれ色々なお客様がいて、
 
様々な進め方や関わり方がありますが、それぞれにお客様と

一緒にモノ創りができることは大変楽しく、やりがいを感じることができます。

さらに、お客様と接することは、本当に勉強になります。

私自身もいろんなことを今までのお客様から教えていただき、

育てていただきました。

本当に感謝です。 この心をいつまでも忘れずにいければと

思います。

ちょっとかっこいいことを書きすぎましたが、今回の工事では

そのようなことを改めて思い出させていただくお客様でした

2009.09.20

シルバーウィークのありがたさ

 今年のシルバーウィークはたまたま、お客様の営業日の

 都合で休みにしか工事ができない現場が重なりました。

 家族と従業員には申し訳ないですが、5連休あればなかなか

 平日にはできない工事も何とかお客様の営業に支障をきたさず

 にできます。

 ホントにこのご時世にありがたいことです。

 写真上は医療機器販売会社さんの物流センター改修工事です。

 特に薬品関係はなかなか平日の物流を止めるわけにはいきません。

 写真中は、保育園の耐震補強と玄関の改修工事です。

 保育園さんは夏休みのような長期の休みがとれません。

 写真は玄関前に納戸を兼ねたRの壁を設置して、自動ドアを

 新設しています。

 ただ、ご近所の皆様には大変ご迷惑をおかけしており、

 ご協力をお願いするばかりです。

 今日も朝が早いと叱られました。

 本当にもうしわけございません

2009.09.18

白蟻の脅威と湿気


今週からNさまのお宅の解体工事です。

A様からは壊す前から湿気がすごくて困っているお話を伺っていました。

案の定、解体してみると2階の梁の半分以上は白蟻に食われてボスボスです。

また、床下は砂にも関わらず、しっとりと濡れている状態でその上にカビが
繁殖している状況でした。

これではお部屋ではカビが繁殖してしまいます。

そんな状況でも、土台の米ヒバは全くそん色ない状態です。

やっぱり、土台に米ヒバの使用は安心です。

しかも今回の計画は床下の換気や材料などの湿気対策はばっちりですし、かなり快適なお部屋になると思います。

今回、思い切って建て直しをしていただくことになり本当に良かったのではないかと思います。

新しいお宅では配置、湿気対策などで従来より明らかに快適生活できると思いますので引き渡しが楽しみです。

2009.09.15

構造材の手刻み

 9月末に上棟する新築住宅は構造材は大工が1本1本手刻みです。

 もちろんプレカットに比べてコストは高くなりますが、

 お客様が現場の職人さんで、かなり木材にこだわり、

 大工が精魂こめて手刻みした木を化粧で見せたいそうです。

 確かに、それぞれ性格や特徴が1本1本違う柱や梁がお互いに

 支えあって組みあがる姿は、生活の中に安心感や落ち着きを

 与えてくれます。

 また、不思議と木は飽きが来ないような気がします。

 また、柱1本でビール瓶半分くらいの水分を吸ったり

 はいたりしてくれます。

 このお宅の大黒柱は長さ6m60センチで幅が18センチです。

 この柱だけで、ビール瓶2本半分の湿気を吸ったり吐いたりしてお部屋を調湿してくれます。

 プレカットも良いですが、構造材を手刻みする家は自然の恩恵を感じさせてくれます。