2007.02.24

概算見積書

 大体基本設計が煮詰まってきまり、基本設計の半分に差し掛かりました。
 お客様には事前にお伝えしてきましたが、すこし予算より面積自体が
 オーバーしそうです

 一度、ここで概算予算を組む為に見積をしてみました。

 やはり、予算よりオーバーしています。

我々は予算に近づけるためにはどうしたらよいか、をアドバイスする同時に減額案を次回の打合せに向けて作成します。

なんとかお互いに頭を使い、希望により近いものを予算内で実現できるかを話し合いをしながら考えます。

2007.01.31

基本設計-7

前回の打合せを受け、今日は収納、洗濯干場など細部の打合せです。
お客様より、ユーティリティ(洗濯室)の土間部分を空き缶などの
ゴミを置いたり洗濯物をたくさん干せるようにもう少し広くしたい
との要望などがございました。
外観は模型を持って返っていただき、家族全員で検討するそうです。

お客様の要望を出来るだけ反映しながら、より予算のバランスをとる
ため、概算見積を作成にかかります。
「この様な工法、材料、キッチンで建てたら幾ら」という提案作りです。
それをふまえて更にこの材料はどうしても良いものを使いたい、またはこっちはこれで十分です。といった打合せに入ります。

少し、ここで見積作成(2週間)の為、お客様には小休止して
いただきます。

2007.01.22

基本設計

既に11月より基本設計に入り、平面図は6案目で大筋の方向性は
決まってきました。
今日は立面図の細部を社内で検討するために、スタディ模型で議論中です。
非常に重要である玄関の雰囲気で、社内で意見が分かれた為に
お客様には2案提案させていただきます。