2007.06.20

改正建築基準法の厳格化

今日より改正建築基準法が施行されました。

簡単に言えば従来専門家である一級建築士に任せられていた構造計算なども役所がチェックしますので手続きが煩雑になりました  と言うことです。

我々の業務自体はそんなに変りませんが、長い目で見ると行政も業者も市民もみなさんコストを負担しなければなりません。

行政コストも行ってみれば我々の税金です。

言い換えれば、税金を掛けて、一級建築士が信じられないのでちゃんと間違えがないように見張っていてください、ということなのでしょう。

一方で構造改革を叫びながら、我々の業界は一層法律や書類等がすごい勢いで厳格化及び煩雑化していきます。

情けなさを感じながら、法律を増やし行政コストをかけるばかりが能でないのではと思う今日この頃です。

国土交通省HP:https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/h18_kaisei.html

2007.05.30

木構造

FT邸新築工事のFT様より、丸太(我々はノモノと呼んでいますが)の角度が最高というお話がありました。

解る方はさすがです 

丸太の角度と見え方は非常に難しく、職人のわざと経験と設計者のイメージがピッタリ合って初めて自然な存在感のものになります。

美しい構造をみているとFTさんではありませんが、本当に飽きがきませんね。

2007.05.06

ゴールデンウィーク

 ゴールデンウィークは4日、5日は休ませて頂き、久々の家族サービスです。
姉・妹家族と一緒にエンジェルランド福井に旅行です。

ボール遊びが出来る大きな芝生にアスレッチクや大型遊具、科学体験や室内でも様々な遊具やイベントがあり、丸一日子ども達と遊び、あらためて父親の存在を認識してもらったのでは  と思います。

それにしても、福井や富山は子ども達の公園や遊び場が充実しているのでうらやましい限りです。
無いものねだりかもしれませんが金沢の公園は子ども達というより、お年寄りの散策する為の公園がほとんどで、狭くていつもがらがら 

ボール遊びすら出来る公園は限られています。

我々の子供のときは浜や神社、自宅前の道路ですら遊び場で4,5歳児の行動範囲は町全体から隣町へまで進出していたのを覚えています。

安全・防犯・場所の条件を考えると本当に次世代を担う子ども達にとって、よいまちになっているのでしょうか?
あらためて考えさせられる休日でした。 

2007.04.24

ロイ・リヒテンシュタイン

10数年前になりますが、ヨーロッパをバックパックした目的はもちろん建築探訪ですが、実は美術館めぐりも楽しみにしていました。

生ピカソ・ダリ・ゴッホ・ゴヤ・・・は感動でしたが一番の出会いはロイ・リヒテンシュタインです。

マドリッドのティッセン・ボルネミッサ美術館はボルネミッサ男爵の所蔵品を政府が買い取ったものだそうですが、そのセンスはまさに最高!

すべての展示に目を奪われたのを覚えています。

その中でもロイ・リヒテンシュタインには釘付けになってしまいました。もともとポップアートはあんまり好きでなかったけど今でも心に残る絵になってしまいました。

今はデスクにポストカードを飾って我慢していますが、そのうちまたなんとしてでも会いに行くぞ 

ちなみに美術館は別の絵ですが、生で本物を見ないと感動は伝わりません。

2007.04.23

久しぶりのお台場

 15年ぶりのお台場です。

 チョーびっくり 

 あまりの変容にテレビでは知っていましたがいざいってみると全く面影なし。
 よく東京在住時に遊びに行っていたときは本当に何も無くて船の科学館と
 公園があるだけでした。

やっぱり東京は刺激にあふれ、圧倒されるばかりでした。
お台場からの風景も超高層が倍ぐらいに増えているような感じです。東京の景気の良さが街から感じられました。

皆様には大変ご迷惑をおかけしました。御陰様で小生もパワーアップして帰ってきました。
しばらくは倍働きますので何卒ご容赦のほどお願いします。