内灘町 新築・注文住宅/リノベーション

内灘町の施工事例 | 新築・注文住宅 | リノベーション

私たち観田創建の家づくりは、「自然に還る家~古き良き日本の佇まいを、新しく」というコンセプトから始まります。それは、家がご家族にとって、心から安らげる健やかな「居場所」であるべきだという、私たちの揺るぎない信念の表れです。

今回ご紹介するのは、石川県内灘町に建てられた一軒のお住まい。「家族の健康」という、家づくりの最も大切な原点に、お客様と二人三脚で真摯に向き合った事例です。

シックハウスの経験から、本当に「安心」できる住まいへ

この家づくりの第一条件は、「ご家族が健康で、幸せに暮らせること」でした。

実は奥様は、以前お住まいだったコンクリート打ち放しのデザイン住宅で、特殊なカビが原因のシックハウス症候群に悩まれていました。だからこそ、新しい住まいには、何よりもまず「安心」が求められました。私たちは、その切実な想いにお応えするため、やはり心地よく、安全な自然素材で家をデザインすることをご提案しました。

また、お隣に暮らすご家族への配慮も大切なテーマ。プライバシーを確保し、お互いが気兼ねなく暮らせる工夫を随所に凝らしています。

コンクリート打ち放しの塀で外からの視線を遮り、プライバシーを確保。無機質になりがちな印象を、シンボルツリーのヤマボウシが柔らかく和らげ、内灘町の街並みに調和しながらも個性あふれるシンプルな外観を創り出しています。

玄関へのアプローチは、深い軒の下、風合い豊かな大谷石を敷き詰めました。この大谷石は玄関の土間まで続いており、外と内を緩やかにつなぎ、訪れる人を優雅に室内へと誘います。

リビングダイニングは、プライバシーが守られた広いお庭に面しており、ウッドデッキを通じて内外が一体となる開放的な空間です。正面のテレビ壁にも、アプローチと同じ大谷石を贅沢に使用。柔らかな軟石である大谷石は、時と共に色合いが深まり、ご家族の歴史と共に「経年美」を育んでいきます。

リビングから続く広いウッドデッキと、手入れの行き届いたお庭。コンクリートの塀に囲まれているため、周囲の目を気にすることなく、お子様が駆け回ったり、家族で食事を楽しんだりできる、もう一つのリビングです。

床にはクリ、天井には無垢の梁と板張りを採用。本物の木だけが持つ温もりと香りが、心地よい安らぎを与えてくれます。廊下には壁一面の造作本棚を設置。いつでも本に手が届く環境が、ご家族の知性と感性を豊かに刺激します。


家は、ご家族の心と身体を守る場所であるべきです。
内灘町で注文住宅、木の家をご検討で、ご家族の健康や暮らしの快適性を大切にされている方は、ぜひ一度観田創建にご相談ください。

▼より詳しい情報やご相談はこちらから

  • 【無料】資料請求をする 観田創建の家づくりのコンセプトや、豊富な施工事例をまとめた資料をお届けします。(→クリック)
  • 【無料】家づくり相談会に申し込む 土地のこと、資金のこと、間取りのこと。専門のスタッフがお客様の疑問に丁寧にお答えします。(→クリック)

内灘町の施工事例 | 新築・注文住宅 | リノベーション一覧

資料請求

観田創建について | お知らせ | お問い合わせ | プライバシーポリシー | 採用情報