現場から

 

 

工事担当の阿澄です<(_ _)>

 

石川県も年末、年明けから厳しい寒さと荒れた天気が続いていますね。

皆様、体調崩されていないでしょうか??

そんな過酷な状況でも、現場の大工さんはじめ職人さん方には毎日頑張っていただいています。

本当に感謝です!!!

 

 

日々職人さん方とともにお客様の住まいを作り上げていることを忘れず、

さらにお客様に喜んでいただける住まいを提供できるよう努めていきたいと思います☻!

 

今年は雪が多い年と聞いていますのでまだまだ油断できません💦

皆様もお体ご自愛ください<(_ _)>

 

 

 

 

火のある暮らし

設計チームの幸野です.

今日から仕事始めです.本年も宜しくお願い致します.       

 

昨年末お引渡しのA様宅で薪ストーブの火入れに立会いさせて頂きました.

←記念すべき最初の火が入りました!

ウッドペッカーより担当の方も来て頂いてこの後使い方を丁寧に教わりました.

 

 

 

 

こうやって火が入るとなんだか建物に命が灯った様に思えます.

この時期の薪ストーブ、燃え盛る炎を眺めているとホント心地良いんですよね…暖かいし…

照明を落とすとまた違う雰囲気があって,ついつい長居してしまいます.

巣ごもりライフも暖かな炎があれば楽しいかも.

昨年はA様も含めて薪ストーブのご依頼が3件ありました.                  炎と共に暮らすスタイルが見直されてきているのでしょうか.

 

薪ストーブとは別に「なるほど!」と思ったのがこちら.

壁に埋め込んだ暖炉…ではなくて壁掛テレビに炎が燃える動画をずっと流しています.

見ているとなんだか落ち着いた気持になってきてなかなか良いものでした(夏には熱帯魚の泳ぐ水槽バージョンもあるそうです).

皆様も「火のある暮らし」いかがでしょうか.

 

本年もよろしくお願いいたします。

新年、あけましておめでとうございます。
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。

年末年始のお休みも終わり今日から仕事が始まりました。
本年も、みなさまにとって良い年になるようお祈り申し上げます。
まだまだ寒い日が続きますのでみなさまも体調に気を付けてお過ごしください。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

事務担当 真木