私たち観田創建の家づくりは、「自然に還る家~古き良き日本の佇まいを、新しく」というコンセプトに基づいています。それは、単に見た目の美しさや機能、価格を追求するのではなく、ご家族の毎日の暮らし、そして60年先の未来までも見据え、心から安らげる居場所をご提供するという、私たちの揺るぎない約束です。
今回ご紹介するのは、私たちの拠点である金沢市のお隣、石川県白山市に建てられた一軒のお住まい。これまで白山市でも多くの木の家を手がけてきた実績を信頼いただき、若いご夫婦の夢を形にするお手伝いをさせていただきました。
実用美とメンテナンス性を重視した、将来まで快適な住まい
お施主様は、シンプルで実用的な暮らしを大切にされている若いご夫婦。デザイン性はもちろんのこと、日々のメンテナンスのしやすさや、効率的な家事動線を重視されていました。
お施主様のご要望
- メンテナンスしやすい外観: 霊峰白山からの風雪にも耐え、美しさを永く保てること。
- 効率的な家事動線: キッチン中心の回遊動線や、帰宅後スムーズに片付けができる工夫。
- 自然素材の心地よさ: 庭とのつながりを感じながら、きれいな空気の室内で過ごしたい。
- 将来を見据えた間取り: 家族構成の変化に対応でき、将来は1階だけでも生活が完結するように。
これらのご要望に対し、私たちは「モダン漆喰の家」をご提案。日々の暮らしやすさを第一に考えた、機能的で温かみのある住まいが完成しました。
自然と寄り添い、心地よさが続く住まい

まず目を引くのは、木目と漆喰のコントラストが美しい外観。深い軒を持つビルドインガレージは、雨や雪が多い白山市の気候から大切な愛車と建物を守ります。この深い軒は、夏の強い日差しを遮り、窓を開ければ心地よい風が室内を通り抜ける快適性も生み出します。また、ガレージから広い家族玄関へ直接つながる動線は、重い買い物袋を持ったままでも濡れずに室内へ入れる、日々の暮らしを楽にする設計です。

家族が一番長く過ごすリビングダイニングは、自然素材に包まれた安らぎの空間。壁には強アルカリ性で空気を清浄に保つドイツ漆喰、断熱材には湿気をコントロールする羊毛断熱材を採用し、一年中新鮮な空気を保ちます。無垢材の床は、夏は素足に心地よく、冬はぬくもりに溢れ、植物性オイルで仕上げているため、小さなお子様にも安心。広くて明るく、空気がきれいなリビングに、自然と家族みんなが集まります。

空間に統一感と上質さをもたらすのが、職人の手仕事が光る和モダンな造作建具と造作家具です。お部屋の雰囲気や使い勝手に合わせて一つひとつ設計するため、既製品にはないフィット感と「世界に一つだけ」という愛着が生まれます。木の格子戸が、光と視線をやわらかくコントロールします。

キッチンは、奥様の家事負担を軽減する工夫を詰め込みました。広々としたトクラス製のキッチンには、パワフルなミーレの食洗機を搭載。こだわりのガスコンロや、お手入れしやすい名古屋モザイクのタイルをあしらった食器棚など、デザイン性と機能性を両立。パントリーからキッチン、サンルーム、脱衣所へと続く回遊動線の中心にあり、家事効率を格段にアップさせます。

リビングに隣接する小上がりの和室は、多目的に使える便利な空間です。お客様をもてなす客間としてはもちろん、天気の悪い日には洗濯物を干すサンルームとして、またお子様の遊び場としても大活躍。押入れもしっかり確保し、将来的にはご夫婦の寝室としても使えるように設計されており、ワンフロアで永く快適に生活できる住まいを実現しています。
観田創建の家づくりは、お客様の「今」だけでなく、その先の未来の暮らしまでデザインします。
白山市で注文住宅や木の家をご検討中でしたら、ぜひ一度、私たちの想いの詰まった家づくりをご覧ください。
▼より詳しい情報やご相談はこちらから
- 【無料】資料請求をする 観田創建の家づくりのコンセプトや、豊富な施工事例をまとめた資料をお届けします。(→クリック)
- 【無料】家づくり相談会に申し込む 土地のこと、資金のこと、間取りのこと。専門のスタッフがお客様の疑問に丁寧にお答えします。(→クリック)