奥様のお母さんからの結婚祝いのステンドグラスをどこかで使いたいとのこと
結婚して何年も片づけてあったステンドグラスが玄関に設置させていただきました。
ダイニングの家具もご購入の時に色の相談を頂き、床の見本を家具屋さんにお持ちして決めていただきました。
シンプルで普通でない「ふつう」
住まいはやり過ぎず、暮らしにとけこむデザインが理想です
月別アーカイブ: 2023年1月
40年後の住まいをフルリノベーション
築40年 先生のお仕事を一生懸命に全うされ、お子様たちも立派になられて、お隣にお子様、お孫様の新居を建築させていただいたご縁で全面リフォームをさせていただくことになりました。
今回のテーマは暖かく、明るく、使いやすく
環境性能に配慮したリノベーションになります。
いよいよ解体です。
べニア下地のフローリングは
10年ほど前からふにゃふにゃ
今にも床が落ちそうです
しかし、タカラの猫の目キッチンはすごい丈夫ですね。
40年の歳月がたったと思えないタカラのホーローはキャビネットの中身もきれいでした。
サッシもよく役割を果たしてくれたのではないかと思います。
今度はトリプルガラスのサッシに交換します
R512 Easyhouse AEG食洗器もグッドです。
ミーレも大ブームですが、納期の安定性と価格でAEGの食洗器を選択していただきました。
開口が重いことと上から3段目のかごが跳ね上がることが良いのか悪いのか、皆様が迷われるポイントのようです。
お使いのお客様は流石にミーレと比較した人はいらっしゃらないのですが、中々好評です(^.^)/~~~
是非、皆様も家事が1つ無くなった
もう戻れないとおっしゃるお客様のお言葉から、またお勧めして参りたいと思います。
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
キッチンスタジオが完成しました。
お近くにいらしたときには是非お立ち寄りください。